

フィットネスデイサービス
コネクションの特長

レッドコード
リハビリ先進国ノルウェーで生まれたエクササイズツールです。
サスペンショントレーニングシステムを使用しており、自分の体重を抵抗として利用します。不安定な状況での運動が含まれるため、バランス感覚や協調性が自然に鍛えられます。体力レベルやリハビリの進行度に応じて調整可能です。

歩行練習
ひとり一人の運動レベルに合わせた練習で筋力や持久力を強化し、
日常生活や外出時の活動がしやすくなるようサポートをします。
定期的な歩行練習を取り入れることで、生活の質が大幅に向上し、健康で活動的な生活を送ることができます。

マシンジム
有酸素運動を取り入れることにより、心拍数を上げて心肺機能を強化します。速度や傾斜を調整できるため、体力に合わせた運動が可能です。

送迎付き
安全運転でご利用者様のご自宅から施設まで送迎しています。
サービスの流れ
半日型
半日型(約3時間)の2つのコースをご用意。「午前コース」と「午後コース」を選んでご利用いただけます。
午前コース
09:00 ご到着後、水分補給と健康チェック(バイタル測定)
09:15 レッドコードで機能改善・機能回復
1回20分のトレーニング(10分間の休憩を挟みます)
11:30 整理運動と健康チェック
12:00 帰宅準備後お送り
午後コース
13:30 ご到着後、水分補給と健康チェック(バイタル測定)
13:45 レッドコードで機能改善・機能回復
1回20分のトレーニング(10分間の休憩を挟みます)
16:00 整理運動と健康チェック
16:30 帰宅準備後お送り
-
理学・作業療法士によるあらゆる運動、リハビリを丁寧に指導
-
看護師が配置されているため過負荷に注意されたサービス提供
-
介護福祉士常駐による介護が必要な方でも運動の行える環境
-
コードトレーニングやマシンを使用した運動、リハビリ
-
栄養や睡眠に着目した健康指導

スタッフ紹介

村山 洋志
理学療法士/マネージャー
永らく訪問リハビリに携り、多くの希望を捨てた高齢者を目の当たりにしてきました。そのようになる前に、何とか防げないかと日々葛藤する中で、運動リハビリ特化型デイサービスを開設しました。いずれどのようになるかわからないので、動けるうちに運動習慣を身につけ、笑顔で元気に長く暮らしましょう。

つながり訪問看護ステーション
看護師/理学療法士/作業療法士
ご利用者様が自分らしい生活を取り戻し、日常の活動に充実感を感じることができるよう一人ひとりの個性や背景を尊重し、安心感を提供しながら、充実したサービスの提供を心がけています。一緒に、より良い生活を築いていくお手伝いができることを楽しみにしております。

渡野 晏可
管理者/生活相談員/介護福祉士
「いつまでも馴染みのある家で暮らしたい」「自分の足で歩き続けたい」「両親に元気で過ごしてほしい」
そんな夢の数々を耳にしてきました。そんな夢を諦めていませんか?高齢者になっても夢を持ち続けていい。いつまでも夢を追いかけて元気に過ごしてほしい。そんな想いを持って日々関わらせていただいています。一緒に夢を追いかけましょう!
見学・体験
お問い合わせ
06-6690-0320
〒558-0003大阪府大阪市住吉区長居2丁目11番19号エセンシア1階
TEL:
営業時間:午前9時~17時 定休日:土日祝、年末年始